Blog

Tokyo 5G Boosters Project(5G技術活用型開発等促進事業)の成果発信特設サイトが公開されました

10/21/2025

Notice

furehako

Casley Deep Innovations株式会社(キャスレーディープイノベーションズ、本社:東京都渋谷区恵比寿4-20-4 恵比寿ガーデンプレイスタワーB1F/研究所:東京都文京区本郷 代表取締役 砂川 和雅、以下、「当社」)は、東京都が推進する「Tokyo 5G Boosters Project(5G技術活用型開発等促進事業)」の成果発信特設サイトが公開され、当社の取組みが紹介されたことをお知らせいたします。

■Tokyo 5G Boosters Project(5G技術活用型開発等促進事業)について


東京都は、5G技術や関連サービスを活用した持続可能な新しい社会の実現を理念に掲げ、官民連携による社会課題の解決を目指しています。
本事業では、東京都と連携しスタートアップ企業を支援する民間事業者を「開発プロモーター」として位置づけ、通信事業者等との協働を促進することで、5Gを活用した事業開発を支援しています。

当社は、開発プロモーターである株式会社エイビットの支援のもと、2023年より下記プロジェクトに採択され、事業を推進してまいりました。

https://www.casleydi.co.jp/blog/3yoctzq_0l_n/


■掲載内容について


成果発信サイトには、当社が開発を進める 「furehako for Medical(フレハコフォーメディカル)」 をご紹介いただいております。

本プロジェクトは、高齢患者・家族・医療従事者が同一画面上で映像を共有しながら診療状況やリハビリの様子を確認し、文書のやりとり・保存・電子サインまでを一貫して行える新しい医療コミュニケーションプラットフォームの実現を目指しています。

・成果発信サイトURL Tokyo 5G Boosters Project | 東京都


当社は今後も、最先端のディープテックを通じて医療コミュニケーションの革新を推進し、経営理念である CSV(Creating Shared Value/共益価値の創造) に基づき、経済的価値と社会的価値の両立を実現してまいります。


■Casley Deep Innovations(キャスレーディープイノベーションズ)株式会社について

代表者   :代表取締役 砂川 和雅
本社所在地 :東京都渋谷区恵比寿4-20-4 恵比寿ガーデンプレイスタワーB1F
事業内容  :ディープテック領域のシステム開発 / プロダクト開発事業
      web3.0、XR、AI、画像解析等、先端技術領域に関する研究開発・コンサルティング等
      プロジェクトイネーブルメント®事業
URL:https://www.casleydi.co.jp/
お問い合わせ先:https://www.casleydi.co.jp/contact/